リーザプレスクール
リーザお知らせ
リーザプレスクールとは
名前の由来と“六つの根っ子”
「リーザ」という言葉は、古代ギリシャ語で「根」を意味しています。そして、プレスクールの保育理念には「六根正常(ロッコンショウジョウ)」という言葉があり、人に備わる六つの根、「眼・耳・鼻・舌・身・意(五感と心)」を感受性豊に育むことを「ねらい」としています。
子どもの持っている“六つの根っ子”が拓いて、周りに対する好奇心・探求心が感性豊かに育ってほしい。さらに、人間形成としてバランスのとれた総合的な力の「根」が育ってほしいという願いを込めて、「リーザプレスクール」と名付けました。
子どもの持っている“六つの根っ子”が拓いて、周りに対する好奇心・探求心が感性豊かに育ってほしい。さらに、人間形成としてバランスのとれた総合的な力の「根」が育ってほしいという願いを込めて、「リーザプレスクール」と名付けました。

リーザプレスクール園舎
保育園紹介
リーザプレスクール
磐田市 認可保育園
| |
定員
| 90名
|
住所
| 〒438-0811 磐田市一言1490番地
|
電話番号
| 0538-24-7870
|
FAX番号
| 0538-24-7871
|
園長
| 寺澤 達也
|
保育士有資格者
| 20名
|
栄養士免許取得者
| 2名
|
調理師免許取得者
| 1名
|
保育標準時間
| 7:00~18:00
|
保育短時間
| 8:30~16:30
|
延長保育
| 18:00~19:00
|
その他の事業
| ・一時保育事業 ・地域活動事業 など
|
年間行事
4月
| ・はじまりの会・花まつり
|
5月 | ・こどもの日のつどい・園児検診・交通安全教室
|
6月 | ・参観会・奉仕作業
|
7月 | ・プール開き・科学館見学・七夕会・花火教室
|
8月 | ・プール自由参観・夏季希望保育・プール納め・井通り地区納涼祭
|
9月 | ・運動会
|
10月 | ・屋台見学・遠足・奉仕作業・園児検診
|
11月 | ・総合防災訓練・小学校交流
|
12月 | ・参観会・成道会・お餅つき・クリスマス会・希望保育
|
1月 | ・希望保育・新年のつどい
|
2月 | ・節分会・参観会・涅槃会・交通安全教室 ・新入園児説明会
|
3月 | ・ひなまつり会・お別れ遠足・修了式・卒園式・希望保育
|
*クラスによって参加しない行事もございます。
*諸事情により変更(延期・中止)の場合もあります。 |
リーザプレスクール地図
2020年4月から「磐田市立豊田南第3保育園」から「リーザプレスクール」にかわりました。