浜松児童福祉園へようこそ

新着情報
2021-02-26
リーザブログ更新しました!注目チェックNEW
2021-02-19
エオスプレスクール ブログ更新しました!注目チェック
RSS(別ウィンドウで開きます) |
今月の言葉
『初心』
毎年恒例の節分ですが、今年は2月2日です。例年よりも1日早いのは、明治以来124年ぶりだそうです。4年に一度のうるう年でも合わないことから、立春で調整されるという出来事に立ち会います。
さて、人々にとって「鬼」の対象は様々であり、時代によっても変化しますが、今年は恐ろしい病の鬼の出現で不安定な生活が続いています。一刻も早く退散することを願うばかりです。
子どもは、目には見えないお化けや鬼の存在に、心底おびえます。そんな見えない鬼を相手に、勢いよく豆をまく純真な姿も見られます。子どもたちは“目に見えないものを観ようとする力”想像力をしっかりと持っています。私たちはこういった初心を忘れがちですけれども、生きていく力のひとつとして、大切にしたいものですね。
浜松児童福祉園理事長 朝元 尊