本文へ移動

令和6年度 リーザブログ

令和6年度 リーザブログ

果物のおなか(すみれ)

2024-07-01
パイナップル・オレンジ・グレープフルーツ・キウイ・すもも・いろいろな果物クイズをしました。中は何色かな?どんな匂いかな?など見たり触ったり、匂いを嗅いだりして楽しみました。その後、一口ずつ食べると、とっても嬉しそうな表情の子どもたち。「甘い。おいしい」と喜んでいました。

運動遊び(すみれ)

2024-07-01
遊戯室で運動遊びをしました。平均台・ジャンプ台・山登り・フープ・ダンボールトンネルでサーキット。少し高い平均台やジャンプ台も保育者と手をつないで挑戦。元気いっぱいの子どもたちでした。

新聞であそんだよ(れんげ)

2024-07-01
はじめての新聞遊びをしました。丸めてボールにしたり、帽子にしてかぶったり、お布団に変身したり・・・!遊び方いっぱいでたのしそうでした!!

すいかパクッ(れんげ)

2024-06-28
すいかのタネに見立てたシールを貼ったり、クレヨンですいかの模様を描いたりして、すいかを作りました。完成したすいかをパクッと食べる真似をしていてかわいい子どもたちでした!

フルール ばら組

2024-06-28
6月フルール、2回目になると子どもたちから『今日のお花は何かな?』と興味津々です♪
まずは、電子黒板で季節のお花を紹介をすると『あじさい』と大きな声で答えてくれました!
今月の花材はオンシジューム・かすみそう・アイビーです。
お花をじっくり観察する姿もみられました。
ひとつひとつ丁寧にお花をアレンジする子どもたちのやさしいまなざしにほっこりです♪

1
0
7
8
1
4
TOPへ戻る